九州四季のごはんと薬膳 うぶすな
福岡 宅食事業のマーケティング・HP制作・SNS運用・販路開拓・売上獲得に貢献
- ブランディング
- マーケティング
- クリエイティブ
- サービス開発

ブランドコンセプト・商品の再設計と認知拡大・販路拡大による売上の拡大
食養生をコンセプトに訴求したブランド設計により、検索ボリュームが少ない小規模商圏から事業始動により、顧客との接触の難易度が上昇。
また九州産素材、有機野菜使用、無添加調味料使用ほか、季節の食材をふんだんに使用したこだわりの深さがデジタル常に直感的に表現されていない点が大きな購買ハードルに。体を健やかに保つための健康宅食通販事業とする中で、デジタルで選ばれるおいしさを想起させる商品開発に到達していない点や、スケール負荷の高い個別対応サービスなども事業成長スピードを抑制する起因に。
課題を整理し、やめるもの、改良するもの、伸ばすものを分解し、早急な事業成長とともに事業再構築のご依頼をいただきました。

ソリューションと成果
既存WEBサイトにアクセス解析ツールがセットされておらず、データ回収ができない状態であること、顧客導線の不便さ、健康宅食事業がキービジュアルで表現されていない等のWEB課題を分解し、解析を導入したシズル感のあるファーストビューサイト、価値を定量化した情報設計に改善。PV増加施策としてSNS運用支援、撮影ディレクションを行いました。
さらにプレスリリースやインフルエンサーマーケティングにより、PV・フォロー数増加。商品名やLP情報設計を改善し成約率を改善。
デジタルモールを開拓し、市場の水平展開を実施。百貨店催事・ギフトカタログ採用を獲得。
クラウドファンディング、ふるさと納税返礼品の開発、冷凍薬膳弁当の開発、ギフト商材の拡大を支援。通販特化型商談会に出店し、大手通販会社様との定期便契約を獲得。支援開始から販路拡大17社の実績を上げました。